事前エントリー申し込みは締め切りました。ありがとうございました。


 

ツアラテック・トラベルイベント2021への参加をお申し込みいただき、まことにありがとうございます。
イベントをより質の高いものとするため、それぞれのコンテンツ(レッスン、競技など)を事前エントリー制としました。

まことにお手数ではありますが、下部(このリンク先)にあるエントリーフォームに必要事項をご記入いただき、最後に「送信」ボタンをクリックしてください。

各コンテンツの内容は以下を予定しています。

※以下のコンテンツは予定であり、急遽内容が変更されたり中止されるなどの場合があります。また、安全上などの理由により参加可能人数を抽選などで制限する場合があります。ご了承ください。

ツアラテックトラベルイベント2021タイムテーブル

ツアラテックトラベルイベント2021タイムテーブル

ライディングイベント

ビギナーレッスン
オフロードビギナー(ド初心者、初心者)を対象としたライディングスクールです。インターナショナルGSトロフィへの参加経験のあるエキスパートたちが、大きく重いアドベンチャーバイクならではのライディングをレッスンします。スキルによって2グループに分けた上で、それぞれ2セッションづつ行います。

レッスン内容(予定)
ド初心者(オフロード未経験、もしくはそれに近い方)
・ライディングフォーム
・ターン
・スタンディング
・ブレーキ

初心者(オフロード走行の経験はあるが不安の方が大きいという方)
・8の字
・定常円旋回
・パイロンスラローム


コースフリー走行
会場となる富士ケ嶺オフロードのコースを自由に走れる時間を設定します。走りやすいビギナー向けのループから、テクニカルなヒルクライム、そしてガレ場まで多彩な地形をじっくり楽しんでください。


初心者向けコース内ガイドツーリング
2日目に開催する、ガイド付きのショートツーリングです。サンド質のフラットなコースからヒルクライム、やや難易度の高いガレ場まで含んだコースをみんなで走りましょう。ところどころでライディングデモやミニスクールなども行いながらのライディングとなる予定です。


コマ図ツーリング
ラリーで使われるコマ図(ロールマップ)を使用したツーリングルートを設定しました。参加者は、コマ図をバイクに取り付けて、コマ図の指示する道順にしたがって朝霧高原周辺を走っていただきます。ルートには絶景ポイントや、走って楽しい場所が設定されているほか、簡単なゲームも設定される予定。また、1日目のランチタイムに、これまでコマ図を体験したことのない方向けの講習会も開催します。行き先のわからないツーリングの楽しさをぜひ味わってみてください。


競技コンテンツ

ヒルクライム大会
コース内の長く急な坂を使用して行うヒルクライム大会です。1台づつ、助走距離を縮めてトライ。最後まで登り続けより高い場所へとたどり着けるのは誰だ? もちろん上位入賞者には賞品を用意。


<<初心者・初級者限定>>スキルチャレンジ(スキチャレ)
ターンや一本橋、シーソーやスラロームなど複数のセクションを使用してスキルの高さを競うゲームです。上位入賞者には豪華賞品を進呈します。なお、このコンテンツには中級者以上の方は参加できません。


<<真のアドベンチャーライダーは誰だ?>>ツアラテック・トロフィ(TTT)
スキルチャレンジより一段難しい内容のセクションを追加し、予選、決勝形式で今回初開催します。初代ウイナーには豪華賞品をもちろん進呈。対象は2気筒以上のエンジンを搭載したアドベンチャーモデルに乗るライダーです。なお、シングルエンジン搭載マシンの方には別クラスを設定します。


ステージエリアコンテンツ

パッキングコンテスト(エントリー不要・自動的に対象となります)
テントなどのアウトドアイクイップメントをどれだけコンパクトに確実にパッキングしているか。旅とアウトドアのベテラン、小林夕里子さんらが採点します。上位入賞者には賞品あり。


テントサイトコンテスト(エントリー不要・自動的に対象となります)
こちらは、いかに魅力的なマイホームをアウトドアに作り上げたかを評価するテントサイトコンテストです。快適かつユニークなテントサイトでぜひアピールしてください。上位入賞者には賞品あり。


初心者キャンプ講座
アウトドアライフのエキスパート、小林夕里子さんによるキャンプサイトの設営講座です。今回は「ペグ編」として、効果的なペグの使い方や配置方法などをメインにレクチャーする予定です。意外なペグの使い方などの発見もあるかも?


フマキラー・防虫セミナー
自然の中で楽しむだけに、絶対に逃げられないのが自然にいる虫のみなさん。しかしできることなら、なるべく自分たちのそばには寄ってきてほしくないですよね。そのノウハウを、防虫のプロフェッショナルであるフマキラーの方に教えてもらえるセミナーです。フマキラー製品のお土産も!