残暑お見舞い申し上げます。
残暑と言いながら、ぜんぜん残暑な感じじゃないですよね。
燃料警告灯がチカチカし始めてから、200kmも走るバイクのようなしつこさです(こっちのほうがありがたいですが)。

さておき、9月11、12日のツアラテックジャパン・トラベルイベント開催も刻一刻と近づいてきましたね。コロナの感染拡大を受けて、対策案を新たに考えたりするなど事務局も右往左往していますが、安全・安心して楽しめる自然のイベントにしたいと頑張っております。

さて、前回に引き続き、今回も出展者の紹介ほかです。
最初に紹介するのは、今回初出店となるMTXREPAIRさんです。エンデューロやオフロード業界と接点のある人であれば、オフロードブーツのソールの張り替えやタイヤチェンジャーのメーカーとして知っている企業ではないでしょうか。今回は、MXTRさんからの自己紹介文を貼り付けておきます。

【この機会にブーツのチューンアップはいかが?】

「当店は、オフロードブーツ・レーシングブーツなど、様々なブーツを破れや破損などの修理、お客様ひとりひとりに合わせたカスタムなどを施工するプロフェッショナルブーツリペア&カスタムショップです。今回MTXREPAIR初のツアラテック・トライアルイベントの出店にあたり、ソール交換を現地で受け付け、お預かりさせていただいた方に限り、特別価格でのご案内を致します。12,650円がなんと10,000円ポッキリ!
なお、特価のソールは#1136とミシュラントレックの2種類と限らせていただきます。
ソールのサンプルを持って行きますので、どんなソールなのか実物を見ていただけます。
モトクロスソールや擦り減ったソールから交換すると、バイクの押し引きや歩行でのグリップが格段に上がります。
また、大柄な車体は足付き性が気になる方も多いのではないでしょうか。
当店ではそんなお悩みも緩和する、底上げというブーツの底を厚くして足付き性を高めるカスタムメニューがあります。
このカスタムもソール交換ご注文のお客様のみのオプションとして
1cm 4,400円→4,000円
1,5cm 5,500円→5,000円
2cm 7,700円→7,000円
と、現地特価で受付させていただきます。
ソール交換・修理・カスタムでのご依頼ございましたらぜひこの機会にブーツをお持ち下さい!
お待ちしております。

2日目のメニューもちらっとご紹介

ツアラテック・トラベルイベントで、昨年から変更されたのが2日目のタイムスケジュール。昨年まではコースを1日しか借り切っていなかったので2日目はコースを走れなかったんですね。今年は、しっかり2日目も走れるよう借り切ったのでより長く楽しんでいただけます。
そこで、2日目も引き続き楽しんでいただけるよう、食事もしっかりご用意することにしました。1日目の食事は SHI-TAN様ですが、2日目はおなじみ厚木ハムさんの料理です。バーベキューや焼肉に最適な各種肉類からベーコン、ハム、ハンバーグなどの加工肉食品も手がけるツアラテックジャパンと同じエリアを地元とする会社です。しっかり食べて2日目も楽しみましょう!

【朝食】フォカチャパンのサンドイッチ
フォカチャパンに自家製のハムとソーセージ、卵の良さが生きた自家製マヨネーズを挟んだサンドイッチ。

【昼食】とんかつサンドイッチ
自社農場産豚肉のとんかつをトマト、キャベツと一緒にチャバタパンで挟んだサンドイッチ。

コマ図ディレクターの田澤氏より今回のコマ図ツーリングについて解説がありました。
近々最終試走をされるとのことでした。
【ルート概要】
40km弱のショートツーリングルートを、コマ図として作製しました。約2時間半程度で回れるルートです。道中には朝霧高原のお勧めポイントやクイズポイント、CAPチャレンジ(コンパスを使った進路検索)を盛り込んでいます。
普段訪れることの無い路地裏からの景色や、様々な角度からの富士山の眺望を楽しんで下さい。

【コマ図について】
ゴールまでの道のりを簡易的な記号と道で表してあります。
要は地図・地形を読み解くオリエンテーリングです。
ダカールラリーでも利用されているフォーマットで、競技に参加している雰囲気を味わえます。

ゴールを目指すにあたって、自車位置と目標地点までの走行距離をある程度正確に計る必要があります。
自車のトリップ・オドメーターでも可能ですが、より雰囲気を味わうために以下のアプリをお勧めします。
T2RC(iPhoneアプリ) f2r(Androidアプリ)
サイクルコンピューター等を利用するのもいいかもしれません。

コマ図はプリントアウトした物をタンクバッグやマップホルダー等に装着して、走行距離と見比べながら走ります。
ツアラッテックジャパンにてマップホルダー(BMW純正ナビマウント用)の販売もありますので問い合わせされるのも良いでしょう。

【CAPチャレンジについて】
明確な目印が無い分岐路において、方角を頼りに進路を探す内容です。北を0° 東を90° 南を180°〜と置き換えて、指定の方角の進路を探し出してもらいます。
数字が記載されたタイプのコンパス、もしくはスマートフォンのコンパス機能を使用します。
正確な測定と雰囲気を味わう為に、ぜひコンパスを持参されてください。

最後にお知らせです。
VeeRubberの木下電機さんが都合により出店出来なくなったとのこと。
会場でタイヤ交換もできなくなりました。残念!
予定されていた方には大変申し訳ありません。

今回はこの辺で。
参加できなくなっちゃった….なんてことにならないよう、コロナ感染などに気をつけてご準備ください。スタッフももちろん気をつけて準備を進めてまいります。次回のお知らせをお楽しみに!